模試は失敗を披露する大会だ!

模試って緊張しますよね
全国での順位が出て、
偏差値も出て、
 
 
極めつけにはご丁寧に
志望校の判定を付けてくれます。
 
 
変に失敗できない。
判定が悪かったら
また親や塾の先生に怒られる。
 
 
だからいい点を取らなきゃ。
 
 
そう思ってませんか?
 
 
{53C3DFD9-F633-49CE-AC4C-61D0A5F505B4}
 
失敗できない、
この考えを持っている人は
今すぐに捨ててください!
 
 
模試はいわば、
「失敗を披露する大会」
なのです!
 
 
単純に志望校の判定が悪い場合、
 
 
これまでの勉強量が
不足していること、
これまでの失敗を表しています!
 
 
またセンター国語の場合
大問が4つありますよね?
 
 
いつも評論から解いている人でも、
 
 
「今日は漢文からやってみよ」
 
 
試すことが出来るのです!
 
 
もし本番で
今日は漢文からやりたい気分だから
漢文からやろうっと、
 
 
なんて練習もしてないのに
いきなりぶっつけ本番で
解く順番を変えたりしないですよね?
 
 
でも模試では
それが許されるんです!
 
 
仮に上手くいったら
ラッキーと思い、
 
 
思うような点数が取れなくても
所詮模試なんですから
 
 
もうちょっと
気楽にいきましょうよ。笑 
 
 
自分も模試を受けるたびに
国語の解く順番を変えていて
 
 
どの順番が自分に合ってるのか
試しまくりました。
 
 
それがハマるときもあれば、
 
 
全然時間が足りなくなり、
壊滅的な点数を
取ったこともあります。
 
 
もちろん神戸大学は
E判定で、
 
 
目に見える形で
結果を突きつけられると
 
 
非常にメンタルにきますが。笑
 
 
こうしたら点数が
上がるんじゃないか
という方法を試してみましたが、
 
 
D判定、よくてもC判定
止まりでした。
 
 
こんなに色々試して
勉強したのに成績が上がらなくて
 
 
めちゃくちゃ落ち込みました。
 
 
たくさんの
トライアンドエラーを
繰り返しました。
 
 
すると面白いことに
各予備校の傾向とか
コツが分かってくるものです。
 
 
色々試した結果、
国語に限らず
 
 
全ての教科で
自分に合った解き方を見つけ、
 
 
最後1ヶ月の模試では
A判定しかとりませんでした。笑
 
 
{1C9C3000-D8DD-47D1-B314-4A465375AF9A}
 
 
 
あなたもこうなれます!!
 
 
他にも数学だったら
時間配分とか、
 
 
英語だったら
マークするタイミング
 
 
全部解き終わったあとから
マークするのか、
 
 
それとも
大問ごとにマークするのか、
 
 
これだけでも
合う合わないで
2,3分ぐらい変わってきます!
 
 
僕はまとめてマークすると
ずれてしまうリスクがあるし、
 
 
ページをめくる時間が
もったいないと思ったので
大問ごとにマークしてました!
 
 
模試では色々試してください、
そして失敗してください。
 
 
今すぐ
「模試は失敗を披露する大会」
だとマインドを変えてください!
 
 
このようにマインドを変えるだけで
模試を受ける意味はあります!
 
 
次回はその模試を
有効に使うための方法を
お教えします!!
 
 
楽しみにしていてください!
 
 
それでは
最後まで読んで下さり、
ありがとうございました!!